市区町村別人口密度マップ
ここからは人口密度に移ります。人口密度のマップは下のリンクからどうぞ。
各地方別の人口密度
まずはマップ全体を見て頂くと分かりますが、人口密度は一部の都市(東京・大阪・名古屋・福岡)周辺が赤く(人口密度が高い)その他は白い(人口密度が低い)という特徴があります。特に東京周辺は真っ赤なので、これを見るといかに首都圏に人口が集中しているかが分かるかと思います。
では、人口密度に関しても地域別に細かく見てみましょう。
北海道
マップを見ると分かりますが、北海道は札幌市周辺の人口密度が高くてその他は低いです。
札幌市全体の人口(1㎢当り人口)は1,760人/㎢です。
北海道で人口密度が高い市区町村
札幌市白石区:6,146/㎢
札幌市中央区:5,357/㎢
札幌市厚別区:5,131/㎢
札幌市豊平区:4,873/㎢
札幌市東区:4,658/㎢
東北地方(新潟県含む)
東北地方で人口密度が高いのは仙台市で1,395人/㎢。新潟市の人口密度も1,000人/㎢を超えていて1,087人/㎢です。
各県の県庁所在地の人口密度は次のようになっています。
東北地方の県庁所在地の人口密度
青森県青森市:334人/㎢
秋田県秋田市:340人/㎢
岩手県盛岡市:327人/㎢
宮城県仙台市全体(政令指定都市):1,395人/㎢
山形県山形市:649人/㎢
福島県福島市:368人/㎢
新潟県新潟市全体(政令指定都市):1,087人/㎢
東北地方で人口密度が高い市区町村
新潟県新潟市中央区:4,777/㎢
新潟県新潟市東区:3,481/㎢
宮城県仙台市宮城野区:3,377/㎢
宮城県多賀城市:3,191/㎢
宮城県塩竈市:3,005/㎢
北海道・東北地方の市区町村別人口密度ランキング
関東地方(東京以外)
関東地方は東京を除いても全体的に人口密度が高いですが、その中でも高いのは横浜市8,630人/㎢とさいたま市6.089人/㎢です。
関東地方の県庁所在地の人口密度
栃木県宇都宮市:1,245人/㎢
茨城県水戸市:1,246人/㎢
群馬県前橋市:1,066人/㎢
埼玉県さいたま市全体(政令指定都市):6.089人/㎢
千葉県千葉市全体(政令指定都市):3,587人/㎢
神奈川県横浜市全体(政令指定都市):8,630人/㎢
山梨県甲府市:892人/㎢
関東地方で人口密度が高い市区町村
また、関東地方は細かく「区」レベルで見るともっと人口密度は高くなっています。東京を除く関東地方で人口密度が高い地域は次の通りです。
神奈川県川崎市中原区:17,889/㎢
神奈川県川崎市幸区:17,095/㎢
神奈川県横浜市南区:15,665/㎢
神奈川県横浜市西区:14,927/㎢
埼玉県蕨市:14,537/㎢
埼玉県さいたま市浦和区:14,320/㎢
東京都
神奈川・埼玉などの人口密度は十分に高かったですが、東京はこれらよりもけた違いに人口密度が高いです。まずは東京23区の人口密度ですが、これは15,511人/㎢です。これだけでも高く感じますが、区ごとに見ていくともっと高いです。
まず、東京都の中でも最も人口が高い豊島区の人口密度は23,182/㎢です。ここが日本で一番人口密度が高い地域です。豊島区に次いで人口密度が高いのは中野区で22,122/㎢。その次は荒川区の21,405/㎢です。その他人口密度が高い地域は次のようになっています。
東京都で人口密度が高い市区町村
東京都豊島区:23,182/㎢
東京都中野区:22,122/㎢
東京都荒川区:21,405/㎢
東京都文京区:21,264/㎢
東京都台東区:20,914/㎢
関東地方の市区町村別人口密度ランキング
中部地方
中部地方で人口密度が高いのは名古屋市で7,143人/㎢。特に名古屋市の中でも東区、中区、昭和区の人口密度が高いです。名古屋市以外では浜松市中区の人口密度が5,305/㎢と高くなっています。
中部地方の県庁所在地の人口密度
長野県長野市:447人/㎢
富山県富山市:333人/㎢
石川県金沢市:988人/㎢
福井県福井市:489人/㎢
静岡県静岡市全体(政令指定都市):491人/㎢
愛知県名古屋市全体(政令指定都市):7,143人/㎢
岐阜県岐阜市:1,977人/㎢
三重県津市:386人/㎢
中部地方で人口密度が高い市区町村
愛知県名古屋市東区:10,946/㎢
愛知県名古屋市中区:9,925/㎢
愛知県名古屋市昭和区:9,835/㎢
愛知県名古屋市瑞穂区:9,655/㎢
愛知県名古屋市北区:9,296/㎢
中部地方の市区町村別人口密度ランキング
近畿地方
近畿地方は大阪市の人口密度が12,216人/㎢と高いです。神戸市・京都市の人口密度がそれぞれ2,738人/㎢と1,768人/㎢なので大阪市がいかに飛び抜けて高いかが分かると思います。
近畿地方の県庁所在地の人口密度
滋賀県大津市:743人/㎢
京都府京都市全体(政令指定都市):1,768人/㎢
奈良県奈良市:1,281人/㎢
和歌山県和歌山市:1,708人/㎢
大阪府大阪市全体(政令指定都市):12,216人/㎢
兵庫県神戸市全体(政令指定都市):2,738人/㎢
近畿地方で人口密度が高い市区町村
大阪府大阪市西区:20,319/㎢
大阪府大阪市城東区:20,172/㎢
大阪府大阪市東成区:18,702/㎢
大阪府大阪市阿倍野区:18,561/㎢
大阪府大阪市都島区:17,747/㎢
近畿地方の市区町村別人口密度ランキング
中国・四国地方
中国・四国地方で人口密度が高いのは広島市の1,324人/㎢。また、徳島市も1,319人/㎢と人口密度では広島市と同程度の高さです。
中国・四国地方の県庁所在地の人口密度
岡山県岡山市全体(政令指定都市):917人/㎢
鳥取県鳥取市:246人/㎢
島根県松江市:355人/㎢
広島県広島市全体(政令指定都市):1,324人/㎢
山口県山口市:190人/㎢
香川県高松市:1,112人/㎢
徳島県徳島市:1,319人/㎢
高知県高知市:1,057人/㎢
愛媛県松山市:1,191人/㎢
中国・四国地方で人口密度が高い市区町村
広島県広島市中区:9,315/㎢
広島県広島市南区:5,510/㎢
広島県広島市西区:5,342/㎢
広島県府中町:4,914/㎢
広島県広島市東区:3,028/㎢
中国・四国地方の市区町村別人口密度ランキング
九州・沖縄地方
九州・沖縄地方で人口密度が最も高いのは福岡市かと思いきや、那覇市の7,668人/㎢です。福岡市は2番目の4,695人/㎢です。沖縄県は比較的人口密度が高くて那覇市以外にも浦添市(5,933/㎢)や宜野湾市(5,057/㎢)など人口密度が高い市区町村があります。
九州・沖縄地方の県庁所在地の人口密度
福岡県福岡市全体(政令指定都市):4,695人/㎢
佐賀県佐賀市:540人/㎢
長崎県長崎市:1,008人/㎢
熊本県熊本市全体(政令指定都市):1,893人/㎢
大分県大分市:947人/㎢
宮崎県宮崎市:624人/㎢
鹿児島県鹿児島市:1,083人/㎢
沖縄県那覇市:7,668人/㎢
九州・沖縄地方で人口密度が高い市区町村
福岡県福岡市中央区:13,353/㎢
福岡県福岡市南区:8,573/㎢
福岡県福岡市城南区:8,309/㎢
福岡県福岡市博多区:7,971/㎢
福岡県春日市:7,846/㎢
九州・沖縄地方の市区町村別人口密度ランキング
まとめ
ということで、今回は日本の市区町村別の人口と人口密度の分布についてでした。都道府県単位で見るよりも特定の地域への人口の偏りが分かると思います。今回はすべての市区町村の人口や人口密度は紹介出来ませんでしたが、ご自分が住んでいる地域やお仕事で関わりがある地域の人口や人口密度を知りたいという方向けに、今回使用したデータのリンクを貼っておきますので興味がある方は調べてみて下さい。
今回使用したデータ
令和2年国勢調査
(Toyama Suguru)
中小企業診断士事務所 マスタープランズ・コンサルティング代表
中小企業診断士。経営コンサルタントとして中小企業の経営コンサルティングを行っています。また、企業や商工会議所などでセミナー・講演会活動も行っています。著書:「小さな会社はまず何をすればいいの?~新米社長岡崎の10の物語~」
お仕事のご依頼は問い合わせフォームからお願いします。